MRI検査を受けるには?
まず、当クリニックをご受診ください。通常当院(もしくは、かわごえ駅前整形外科)を受診された上で、MRI検査がご予約できます。 患者さまご自身が撮影したい部位がある場合、まずはお電話でご相談ください。 または、他クリニック様から当クリニックへのMRI検査のご用命も可能ですから、かかりつけ医の先生にご相談ください。(その際、紹介状を書いて頂くと大変スムーズです)
MRI検査の手順
1)医師の問診
MRI検査が必要な場合、医師よりその旨が伝えられ、簡単な注意事項や検査日時が指定されます。
2)MRI検査
撮影予約時間の30分前までにはお越しください。 撮影時間は、検査内容によりますが約20分から40分ほどになります。 *検査中は技師の指示に従い、リラックスして動かないようにしてください。
3)医師からの説明
診察室にて、撮影された画像の説明を受けます。 他院からのご紹介の場合は、画像コピーされたCDを受けとり、すぐに帰って頂けます。後ほど当院から、ご依頼のクリニックまで画像所見を加えた診療情報提供書が送付されますのでご依頼のクリニックでご説明を受けてもらいます。
検査までにご確認下さい
- ・MRI(磁気共鳴画像診断装置)は、大変強い磁石を使って画像を構成します。したがって、放射線による被ばくや、痛みは伴う検査ではありませんが、検査中「カンカンカン」という音がしますのでご了承ください。
- ・通常絶食の必要はありません。
- ・原則として検査着に着替えていただきます。
- ・お体に不自由のある方は、予め着替える必要ないように衣類に金属(ホック・ファスナーなど)がない服装でお越しください。
MRIできない方、ご注意、ご了承して頂きたい方
- □ペースメーカー装着 (不可)
- □人口内耳装着 (不可)
- □脳動脈クリップ (スタッフにお尋ねください)
- □手術3カ月以内である (スタッフにお尋ねください)
- □妊娠中である (お勧めしません)
- □入れ墨、まゆ墨がある (やけど、絵崩れの可能性あり)
MRI室にもちこめないもの
- □携帯電話
- □義眼
- □鍵
- □ペン・筆記類
- □補聴器
- □カツラ・ヘアピン・髪染め
- □アクセサリー、ブラジャー、ベルト
- □カラーコンタクト
- □腕時計
- □眼鏡
- □財布・小銭
- □使い捨てカイロ、エレキバン
- □磁気カード類
- □入れ歯
- □湿布、マルク
問診票のダウンロード
初診の方や検査を受ける方には、受付時に問診票にご記入いただきます。 問診票は当ホームページからダウンロードできますので、ご来院前にご記入のうえお持ちいただければ受付がスムーズです。
アイチケットご利用方法
受付を済ませた患者様は、アイチケットでの順番待ち確認ができます。
アイチケット アプリをダウンロードしてください。